▶トップページ/全国バリアフリー旅行情報センター|要介護高齢者や車いすユーザーの旅行計画をもっとスムーズにするための「車いす対応のホテルや温泉宿」情報発信



1997年より27年間、要介護高齢者及び障がいがある方と、そのご家族の旅行企画・販売(バリアフリー旅行)に携わっています。いつでも自由に出かけられる募集型企画旅行の企画販売に注力!世界72か国・国内47都道府県すべての地域のバリアフリー旅行(添乗員同行の募集型企画旅行商品)の旅行計画・手配・添乗業務を行なっています。今回は、10数年ぶりにメキシコへ!リフト付きバスがないですがみんなでチカラを合わせて、楽しい旅にしたいです!ツアーの様子を多くの方に知っていただきたくて、noteを活用して、ツアー中に情報発信をしていく予定です!
2024年

バリアフリー旅仲間・マヤ古代遺跡群探訪チチェンイッツアとティオティワカン・メキシコ世界遺産紀行8日間
2024年9月20日(金)出発
ツアー手配 > ツアーパンフレット、現地手配確認書等
■成田空港・メキシコシティ間は、全日空をご利用いただきます
■ユカタン半島に多く残るマヤ文明の 3 つの遺跡とテオティワカン遺跡へご案内
■チチェン・イッツア遺跡のピラミッドにて、「ククルカンの降臨現象」を観賞 ※天候により、ご覧いただけない場合がございます
■「ククルカン」とは、マヤ文明の最高神で「羽毛を持つ蛇の神」を指します。チチェン・イッツア遺跡のピラミッドは「ククルカンの神殿」であり、春分
と秋分の日前後にその姿を現します。日が沈むにつれてピラミッド下部の蛇の頭像に影が映し出され、「蛇神の降臨」のように見えます。
■メキシコでは、添乗員と現地日本人ガイドのダブルサポートで安心です。
■ユカタン半島に多く残るマヤ文明の 3 つの遺跡とテオティワカン遺跡へご案内
■チチェン・イッツア遺跡のピラミッドにて、「ククルカンの降臨現象」を観賞 ※天候により、ご覧いただけない場合がございます
■「ククルカン」とは、マヤ文明の最高神で「羽毛を持つ蛇の神」を指します。チチェン・イッツア遺跡のピラミッドは「ククルカンの神殿」であり、春分
と秋分の日前後にその姿を現します。日が沈むにつれてピラミッド下部の蛇の頭像に影が映し出され、「蛇神の降臨」のように見えます。
■メキシコでは、添乗員と現地日本人ガイドのダブルサポートで安心です。

チチェンイッツア・ピラミッド

国立人類学博物館|メキシコシティ

国立人類学博物館|メキシコシティ

ウシュマル遺跡・魔法使いのピラミッド

ティオティワカン遺跡|太陽のピラミッド

ティオティワカン|月のピラミッド

サントドミンゴ教会のロサリオ礼拝堂|プエブラ歴史地区

カバー遺跡
2023年

バリアフリー旅仲間・黄葉のデナリ国立公園とオーロラ観測でチェナ温泉リゾートに宿泊するアラスカ・アメリカ9日間
2023年9月10日(日)出発
ツアー手配 > ツアーパンフレット、現地手配確認書等
■オーロラ観賞に適した新月にあわせてツアーを実施します(新月は14日/5日目)
■タルキートナからデナリ国立公園までは、アラスカ鉄道「展望車」に乗車します。
■アラスカのオーロラ観測で有名なチェナ温泉リゾートに2泊滞在します。
■夏の人気アクティビティ・氷河クルーズをご案内します。
■タルキートナでは、デナリ山(マッキンリー山)の遊覧飛行のオプショナルツアーを設定

タルキ―トナ・デナリ山遊覧飛行

26氷河クルーズ

26氷河クルーズ

チェナ温泉・露天風呂

デナリ国立公園

アラスカ州立大学博物館

アラスカ鉄道

アラスカ鉄道・展望車
※バリアフリー旅仲間(旅行商品)は、ご高齢により、運動機能や体力が低下し、車いす移動や杖歩行される方と、そのご家族を対象にした「募集型企画旅行」です。